【フロアシートの貼り方】ヘリンボーン柄編~ 人気No.1!ヘリンボーン柄の柄合わせのコツとは?実用例をご紹介
フローリングやビニールフロアの上に貼るだけで、床のプチリフォームやイメチェンができる、Dream Sticker(ドリームステッカー)のシール式 貼るだけフロアシート。
スタンダードなフローリング柄やシンプルモダンにぴったりなタイル柄など、幅広いテイストのインテリアに使えるデザインをご用意しております。
中でも、ウッドパネルを組み合わせたようなデザインが上品なヘリンボーン柄は、Instagramから人気に火が付き、今やDream Stickerのフロアシートの中でも、人気No.1のデザインです。
トレンドのカフェ風インテリアや韓国風インテリアでもよく取り入れられているヘリンボーン柄を、フロアシートを活用してインテリアに取り入れてみませんか?
今回は、ヘリンボーン柄のフロアシートの貼り方や柄合わせのコツを、実際にお客様の実用例を取り入れながらご紹介させていただきます。
→ Dream Sticker(ドリームステッカー)で人気の【フロアシート】はこちら
Contents
Dream Stickerのフロアシートで人気No.1!ヘリンボーン柄ってどんな柄?
Dream Stickerのフロアシートの中でも、No.1人気のヘリンボーン柄。
海外インテリアやカフェ風インテリアなどでも見かけたことがあるという方も多いのではないでしょうか?
ウッドパネルをV字のように組み込んだヘリンボーン柄は、木目の風合いや美しさが魅力のフロアのデザインのひとつ。
ヘリンボーン床は、元々ヨーロッパでは職人が木の板を一枚一枚組み込んで貼る高級な床材とされています。
歴史的建造物や有名な建物にも取り入れられており、上品で高級感がありながらも、ナチュラルな雰囲気もプラスできるデザインとして、昔から愛されているフロアデザインなんです。
Dream Stickerのヘリンボーン柄は、リアルな木目の質感を忠実に再現したこだわりのデザイン。
見た目は本物の木材を利用したフロアパネルのようですが、防水性に優れており、水濡れや汚れ、普段のお掃除も拭き取るだけでOKです。
フロアシート ヘリンボーン柄を実際に貼ってみよう!貼り方&柄合わせ実践術
この投稿をInstagramで見る
今回は、Dream Stickerの公式インスタグラムでもご紹介させていただいている、miho.7733様にご協力いただき、フロアシートのヘリンボーン柄を実際に貼っていく作業工程をご紹介させていただきます。
miho.7733様には以前より、Dream Stickerのヘリンボーン柄のフロアシートをリビングや玄関などにお使い頂いており、フロアシートの貼り方はすでにご存じのお客様です。
今回は娘さんのお部屋の床をヘリンボーン柄にイメチェンされるということで、娘さんと一緒にフロアシートでのプチリフォームに挑戦していただきました!
ホワイトで統一されたおしゃれなお部屋がどのようにイメチェンするのか?!
仕上がりがとても楽しみですね♪
それではDream Stickerのフロアシート ヘリンボーン柄を早速貼っていきます!
それではフロアシートを貼って行きます!
今回ヘリンボーン柄のフロアシートを貼るのは、娘さんの子供部屋の床。
作業にあたり、上の画像では家具を全て動かしているフラットな状態ですが、ホワイトの家具で統一されたシンプルなお部屋です。
なんと、子供部屋の壁紙を貼ったり、ベッドをホワイトにペイントする、というDIYをすべてmiho.7733様さんご本人がされているということで、DIYの経験も豊富!
早速フロアシートを貼る作業に取り掛かりましょう!
部屋の寸法チェックやパーツの取り外しなど下準備は入念に!
フロアシートを貼る際に重要な工程として欠かせない「下準備」。
miho.7733様も、フロアシートを貼る前に入念な下準備をされています。
まずは、フロアシートを貼る部屋のサイズの採寸。
これは、フロアシートを購入する前にしておくのがおすすめです。
Dream Stickerでは、フロアシートの1m単位カット販売を行っており、無駄なくフロアシートを購入していただけます。
そのため、部屋のサイズを採寸し、必要な長さ+柄合わせや端の処理のために、少し余裕を持った長さをご購入していただくようおすすめしております。
miho.7733様は、子供部屋の家具の配置やドアの位置なども入念に確認されている様子が分かりますね。
ドアストッパーなど、外せるパーツは先に外しておきます。
ドアストッパー部分は、フロアシートを貼ったあとに仕上げ作業を行います。
フロアシートを貼る床にホコリやごみがついた状態だと、シワや気泡の原因にもなりますので、拭き取っておくと仕上がりがきれいになります。
miho.7733様はクッションフロアを敷いていたため、クッションフロアを取り除き、フローリングの上にフロアシートを貼って行きます。
これでお部屋の下準備は完了です。
今回、フロアシートを貼る際に使用する道具は、スキージーとヘラ。
スキージーやヘラを使って、押すようにしっかりと貼り付けながら、貼り進めて行きます。
これで下準備は完了です!
フロアシートをカットして行きます!
次に、フロアシートをカットしていきます!
フロアシートは適度な厚みがありますが、ハサミやカッターで簡単にカットできるため、貼りたい場所のサイズに合わせて自由にサイズ調整ができるようになっています。
端の部分も綺麗に処理するため、採寸したサイズより少し長めに取ってカットすると、仕上がりがきれいになります。
まずは、貼り始めの1枚目の長さ分をカットします。
パッケージや輸送の関係で、ロール状でお届けしているため、フロアシートを伸ばした際に、シワや浮きが気になる場合があります。
これは、裏紙をはがして貼りつけると無くなります。
早速フロアシートを貼って行きますよ~!
早速フロアシートを貼っていきます!
フロアシートは、シワや気泡が入りにくいエアフリー構造。
また、適度な厚みがあるため貼っている時にペラペラせず、初心者の方でも失敗なく貼りやすい仕様になっています。
先ほどカットしたフロアシートをフローリングに貼ります。
まっすぐフロアシートを貼るために、裏紙を少しはがして貼り始めの部分を仮固定して位置を確認します。
位置が決定したら、裏紙を少しずつはがしながら貼り進めて行くと、フロアシートが斜めになったりせず、まっすぐに貼ることができます♪
貼り付ける際は、ヘラやスキージーを使って、シワや気泡が入らないように、押すように貼って行くのがコツです。
スキージーを使って、気泡を外に逃すように貼り付けています。
娘さんも、フロアシート貼りに切磋琢磨されていますね!
一枚貼っただけでも、お部屋の雰囲気が少し変わりました!
仕上がりが今から楽しみですね♪
端の部分は、スキージーでしっかりと押さえつけます。
この時、しっかりと押さえながら貼ることで、端のめくれやはがれが防止できます。
フロアシートの端が少し余っていますが、これは仕上げ処理に必要なため、必ず少し長めに取るようにしてください。
スキージーでしっかりと押さえ付けた端の部分を、ヘラとカッターでカットします。
この時、壁の角にヘラを合わせて、ヘラを壁の角に滑らせながらその上をカッターでカットすると、まっすぐフロアシートをカットできます。
端の部分を処理して、フロアシートが一枚貼り終わりました。
ヘリンボーン柄の柄合わせ作業
今回使用したフロアシート ナチュラルフレンチヘリンボーン(RSF-19)
フロアシートを一枚貼り終えたところで、隣に繋ぎ合わせるフロアシートを貼る際に重要な「柄合わせ」を行います。
これは、フロアシートを貼る前にしていただいてもいいですが、フロアシートを一枚貼って固定した状態で柄合わせをすると、作業もスムーズに進みます。
フロアシートは、柄によって同じ柄が繰り返しでプリントされている「柄リピート」になっており、柄リピートの間隔が分かれば簡単に柄合わせができるようになっています。
ヘリンボーン柄の柄リピートは60cmとなっており、60cmごとに同じ柄が繰り返されてプリントされています。
miho.7733様は柄合わせをする際に「ヘリンボーン柄の木目の中で好きな柄」に注目し、好きな柄を中心に柄合わせをされています。
このように、木目に節が入っているなど、分かりやすい目印を見つけると、柄合わせがしやすくなります。
- 繋ぎ合わせるフロアシート(右側・2)の一番左側の柄合わせしたい場所に【A】と書いたマスキングテープを貼ります。
- すでに貼り終えたフロアシート(左側・1)の左から2番目の列から、右側の【A】と同じ柄の木目を探し、そこにも【A】と書いたマスキングテープを貼ります。
- 【A】の左隣に【B】のテープを貼ります。
- 貼り終えたフロアシート2の一番右の列から【B】と同じ柄を見つけ、【B】のテープを貼ります。
- 【B】と隣り合う柄が【A】となるため、貼り終えたフロアシート2の【B】の隣に、繋ぎ合わせるフロアシート1に貼った【A】を並べます。
- フロアシートの端同士を柄が合うように重ねて繋ぎ合わせると、柄が合い、繋ぎ目も自然に馴染みます。
柄合わせした2枚目のフロアシートを隣に繋ぎ貼っていきます!
すでに貼り終わったフロアシートと柄合わせをしたフロアシートを、早速横に繋げて貼っていきます!
繋ぎ目が自然になるコツは、繋ぎ合わせる部分を柄が合うように重ねて貼ること。
わずかに重ねて貼ることで、繋ぎ目が自然に馴染み、仕上がりもきれいになります。
また、ローラーなどで繋ぎ目をしっかりと押さえて平らにしておくと、さらにキレイに仕上がりますよ♪
厳密にしっかり柄合わせをする場合は、上記の方法を参考にしてみてください。
「柄合わせって難しそう」「ちょっと面倒そう」という場合や、柄合わせの分を考えず、ちょうどのサイズで購入してしまった場合は、2枚目以降は1枚目の余白部分の上に重ねるように貼り、ヘリンボーンの板目の柄の一枚の幅に合わせる=矢の部分の頂点を合わせるように重ねてみてください。
ここをしっかり合わせるだけで、木目の柄の連続は気にならない仕上がりになりますよ。
フロアシートは、女性一人でも貼れる無理のない横幅の商品ですが、ご家族や手伝ってくれる人がいる場合は、2人以上なら、さらに簡単に!
miho.7733様がフロアシートを持ち、娘さんがヘラを使って貼り付けています。
シワや気泡が入らないように、真剣な表情の娘さん!
二人の抜群のチームワークで、お部屋の床全体にフロアシート貼りが終了しました。
繋ぎ目が自然に馴染んでいて、とてもきれいな仕上がりですね♪
柄合わせもバッチリで、繋ぎ目が全く分かりません!
憧れのヘリンボーン柄のフロアに変身です!
お部屋の印象もぐっと変わりましたね♪
しかし!まだまだ終わりではありませんよ~!
ドアストッパー部分を仕上げます!
最初に取り外しておいたドアストッパー部分を仕上げます。
ドアストッパーが取り付けられていた部分に、あらかじめ印を付けておきます。
ドアストッパーを取り付けるネジ穴が除くくらいの穴を、フロアシートにカッターで開けます。
カッターが心配な場合は、ハサミでカットしていただいても大丈夫です。
穴があまりにも大きすぎると、ドアストッパーを取り付けた時にカットした部分が見えてしまうことがありますので、極力小さめにカットするのがコツです。
元通りにドアストッパーを取り付け直します。
とてもきれいに仕上がりました!
ちょっと難しい?柱部分も綺麗に仕上げますよ~!
次に柱部分の仕上げに入ります!
柱部分は、カッターやハサミで切り込みを入れておくと、仕上げの処理の時に便利です。
ヘラで柱の角の部分もしっかりと押さえて貼り付けてください。
柱のまわりの余り過ぎた部分を先にカットしておきます。
少し残した余分な部分を、ヘラでしっかりと押さえてカットする線を形付けておきます。
柱にヘラを添わせて、カッターでカットしていきます。
柱の角に合わせて滑らせるようにカッターを動かしていくと、まっすぐにカットすることができます。
これで柱部分の仕上げは完成です。
ドア・クローゼットの扉部分の仕上げも丁寧に!
次はドア・クローゼット部分の仕上げです。
ドア・クローゼットの扉も、柱部分と同じように、少し長めに一度フロアシートをカットし、ヘラでしっかりと線を付けます。
次に、ヘラをスライドさせながら、ヘラにカッターを添えて余ったフロアシートをカットします。
ヘラでしっかりと端を押さえて貼ったところをカッターでカットすると、端の部分も綺麗な仕上がりになりました!
細かい箇所の仕上げも行い完成です!
フロアシートの端の部分の仕上げも終わり、フロアシート貼りが完成しました!
一面、ヘリンボーン柄のフロアに変身です♪
フロアシート同士の繋ぎ目も自然に見え、柄合わせも綺麗に仕上がっています。
家具を置き、娘さんの子供部屋のイメージチェンジが無事完成!
ホワイトを基調としたナチュラルな雰囲気のお部屋に、ヘリンボーン柄のフロアがマッチしていて、とても素敵に変身しましたね。
Dream Stickerのヘリンボーン柄フロアシートを貼ったお部屋が完成!
< Before >
< After >
ヘリンボーン柄のフロアシートを使ったプチリフォームのビフォー/アフターがこちらです!
フローリングのお部屋もとてもおしゃれですが、明るい色のヘリンボーン柄フロアシートが、お部屋をより上品で明るく見せています。
Dream Stickerのフロアシートはお手入れも簡単で、汚れが気になったら拭き取るだけでOK♪
デスクチェアのキャスターが床を傷つける心配もありませんので、子供部屋や書斎、ダイニングなどのチェアマット変わりにもおすすめです。
娘さんも、自分の手でフロアシート貼りに挑戦されたということで、更にお部屋が好きになられたのではないでしょうか?
miho.7733様、娘さん、今回はご協力いただき、ありがとうございました!
Dream Stickerのフロアシートは1m単位でカット販売しております
今回、miho.7733様が使用されたDream StickerのフロアシートRSF-19 ナチュラルフレンチへリンボーンは、1m単位でのカット販売をしております。
お好きな柄をお選びいただき、必要な長さだけご購入いただけます。
柄合わせや端の部分の仕上げのために、使用予定の長さより少し長めにご購入いただくことをおすすめします。
また、たっぷり使いたいというお客様には、30mのロール販売もおすすめです。
広いフロアに貼りたい、店舗の内装に使いたいという場合は、継ぎ目が少なく、綺麗に貼ることができます。
カットサンプルもご用意しております
実際に、フロアシートのデザインを手に取って見てみたいというお客様のために、カットサンプルもご用意しております。
こちらは、フロアシートをA4サイズにカットしたものをお届けいたします。
各カラー・デザイン1枚までご購入いただけます。
カットサンプルのみご購入の場合は、ネコポスでのお届けとなります。
初心者の方におすすめ♪貼り付け3点セットもご用意
フロアシートの貼り付け時に、便利な『貼り付け道具3点セット』もご用意しております。
角や端の処理に便利なヘラとカッター、フロアシート同士の繋ぎ目をしっかり粘着させるローラーなど、施工時に便利な「ヘラ・ローラー・カッター」の3点セットです。
特にDIYが初めてという初心者の方や、貼った後の仕上がりを綺麗にしたいという方にはおすすめです!
フロアシート ヘリンボーン柄を取り入れてトレンドのインテリアを実現
今回は、Dream Stickerでも人気の、フロアシート ヘリンボーン柄の貼り方や柄合わせのコツについてご紹介いたしました。
実際にお客様が施行している様子もご紹介させていただきましたので、どのように貼り進めて行くかフロアシートを貼る工程も分かっていただけたのではないでしょうか?
水ハネが気になる洗面スペースやキッチンなどにもお使いいただけますので、幅広い場所にご活用いただけます。
ぜひ、フロアシートを使って、床のイメージチェンジに挑戦してみてください。