簡単なのにまるでプロの仕上がり! クッションシートで出来るワンランク上のインテリアアレンジ
100均ショップやホームセンターなどで壁紙シートやリメイクシートなどが販売されており、DIYでインテリアアレンジを楽しむ人が増えています。
特に100均ショップでは、100円とは思えない多彩なデザインのリメイクシートやクッションシートが登場しており、気軽に壁のDIYアレンジが出来るようになりました。
インスタグラムやブログなどでも、お部屋のセルフリフォームの投稿をよく目にされる方も多いのではないでしょうか?
しかし、100均ショップなどで店頭に並んでいる壁紙シートやクッションシートは、壁紙の上にそのまま貼るのは便利ですが、リアルな木目や石目の風合いがもう少し欲しいな、クッション性がもう少しあれば、なんて思いませんか?
そんなお悩みを解決してくれるのが、ドリームステッカーで取り扱っている【クッションシートシリーズ】です。
過去にも何度かご紹介した【クッションシートシリーズ】ですが、今インスタグラムでも大変注目を集めているんです!
Contents
他のクッションシートとここが違う!【クッションシートシリーズ】の人気の秘密
インテリアショップやホームセンターでも販売されているクッションシートですが、ドリームステッカーで取り扱っている【クッションシートシリーズ】は、まるで本物のようなリアルな木目や石目を再現したデザインで、本格的なセルフリフォームが低コストで楽しめます。
では、一般に市販されているクッションシートや壁紙シートと【クッションシートシリーズ】がどう違うのでしょうか?
気になりますよね。
そこで、【クッションシートシリーズ】の人気の秘密をご紹介します!
◆初心者さんでも簡単に貼ることが出来る
【クッションシートシリーズ】は壁紙の上にそのまま貼ることが出来るので、専用の接着剤を使ったり、接着剤を乾燥させる時間も不要!
カッターやハサミで簡単にカット出来るので、女性一人でも失敗なしにセルフリフォーム出来るのが、人気の秘密なんです。
例えばこちらのお部屋の一角。
ナチュラルテイストのインテリアでアレンジしたいけど、もうワンアレンジ何か出来れば・・・という時に【クッションシートフォームパネル】を取り入れてみましょう♪
貼りたい場所のサイズを測って、【クッションシートフォームパネル】をカッターやハサミでカットします。
そのあとはシール台紙を剥がして貼れば出来上がりです。
◆リアルな質感と適度な厚みで本格的な仕上がりに
こちらのパネル、一見本物の木のパネルのようですよね。
でも実は【クッションシートフォームパネル】は、柔らかいポリエチレン製のクッションパネルなので、触るとふわふわなんです♪
この【クッションシートフォームパネル】を貼りたい場所のサイズに合わせてカットし、シール台紙を剥がして壁に貼るだけでOK!
コンセント部分はあらかじめサイズを測って、カッターなどでくり抜いておくと仕上がりも自然です。
【クッションシートフォームパネル】の上には同じシリーズの【クッションシートフォームモールディング】を貼ってアレンジします。
すると、少し寂しかったホワイトの壁があっという間にナチュラルテイストいっぱいの空間に変身!
コンセント部分もあらかじめくり抜いておいてから壁に貼っているので、仕上がりもとっても美しいですね。
お部屋のアクセントにもなって、ナチュラルテイストのインテリアがより一層素敵になりました♪
このように、ちょっとしたインテリアのアクセントとしても、大活躍の【クッションシートフォームパネル】。
本物の板張りのような仕上がりがとてもおしゃれにお部屋のインテリアを演出してくれます。
こちらもチェック!→ 壁に貼るだけでナチュラル風インテリアのアレンジができる♪ウッドパネル風クッションシートフォームパネル/フォームモールディングの貼り方と実用例
◆微妙なデザインの違いでお部屋の雰囲気もぐっと変わります
【クッションシート】は、木目調のデザインの【クッションシートフォームパネル】の他にも、レンガ調や石目調のデザインの【クッションシートフォームブリック】など、多彩なデザインが揃っており、好みに応じてセルフリフォームに取り入れることが出来ます。
木目調デザインの【クッションシートフォームパネル】はナチュラルインテリアや北欧インテリアに、【クッションシートフォームブリック】は、モダンインテリアやブルックリンインテリアなど、インテリアのテイストに応じてセレクト出来て、本格的な壁のアレンジにも大活躍です。
こちらは朽ちたレンガのような風合いの【クッションシートフォームブリック】、左はホワイト、右がヴィンテージホワイトです。
ホワイトは混ざり気のない明るいトーンのカラーで、お部屋をすっきりした雰囲気に演出してくれます。
そしてヴィンテージホワイトは、少しくすんだ石目のカラーと朽ちたレンガのような風合いで、ヴィンテージテイストのインテリアにもマッチするデザインです。
こちらは左がヴィンテージグレー、右がグレー。
ホワイトのカラーにグレーのカラーがミックスしたようなヴィンテージグレーは、今トレンドの男前インテリアにもぴったり。
グレーはシックな雰囲気のインテリアに取り入れて、大人の上質インテリアを演出してくれそうですね。
他にも様々なデザインが揃っているので、何色か取り入れて組み合わせて使ったりすることもオススメです。
【クッションシートフォームブリック】のレンガの大きさに合わせてカッターで部分的にくり抜きます。
【クッションシートフォームブリック】のくり抜いた部分に、違うカラーの【クッションシートフォームブリック】を組み合わせます。
すると組み合わせた【クッションシートフォームブリック】が、全体のアクセントになってお部屋の壁がより一層オシャレに仕上がります。
本物音のブリックレンガでは出来ないちょっとしたアレンジも、カットが自由に出来る【クッションシートフォームブリック】だと簡単にオリジナルのアレンジが楽しめます♪
こちらもチェック!→ 見た目はまるでレンガ!憧れのレンガ貼りインテリアにも♪レンガ調クッションシート フォームブリックの貼り方と実用例
◆高級感のあるラグジュアリー空間も簡単に実現します
【クッションシートフォームパネル】や【クッションシートフォームブリック】はナチュラルテイストやブルックリンテイストのインテリアだけではなく、シックなラグジュアリーインテリアにも取り入れるデザインも。
石目調の【クッションシートフォームブリック】は、大理石のような高級感のある質感で、お部屋の中をシックに演出します。
リビングやベッドルームの壁に取り入れて、落ち着きのあるラグジュアリーな空間に変身。
上品な大人のインテリアにもピッタリなデザインです。
◆壁の形状に合わせて貼ることが出来ます
ハサミやカッターで簡単にカット出来る【クッションシートフォームパネル】や【クッションシートフォームブリック】は、平らな面でしたら壁の形状に合わせて貼ることが出来ます。
例えば、壁の角ばったところに【クッションシートフォームパネル】を貼りたい場合。
この時は、【クッションシートフォームパネル】の接着面側にV字型に切り込みを入れて、その後壁に合わせて貼ると、壁の角に合わせてきれいに貼ることが出来ます。
ポリエチレンで出来た柔らかい素材だからこそ、きれいに貼ることが出来ます。
◆密度の高いクッションの層は安全性、吸音や断熱効果も抜群
【クッションシートフォームパネル】や【クッションシートフォームブリック】が一般的なクッションシートと一線を画している違い、それは何と言ってもクッション性の違いです!
一般的に市販されているクッションシートもふわふわとした質感ですが、【クッションシートフォームパネル】や【クッションシートフォームブリック】はクッションの密度が市販のものよりも高く、クッションの中の気泡がギュッと集まっているため、市販のものよりも軽くてさらに柔らかいのが特徴です。
そのため、よりクッション性が高くなり、ふわふわと柔らかい質感を実現出来ているのです。
クッション性の高い【クッションシートフォームパネル】や【クッションシートフォームブリック】は、安全で環境に優しい素材を使用しており、検査基準もクリアしているので、小さいお子さんやペットがいるご家庭でも安心して使うことが出来ます。
そのため、壁の汚れを隠したりお部屋の雰囲気を変えるアレンジアイテムとしてだけでなく、お子さんやペットが壁にぶつかってしまった時の衝撃防止や、吸音対策として使うのもオススメ!
壁や家具の角に貼って、頭や身体をぶつけてしまわないように安全対策として貼ったり、壁を傷つけないための傷・汚れ防止に使ったりすることも出来ますよ♪
また、断熱材のように使うことも出来るので、冬は外気の寒さ、夏は暑さを遮断するための断熱対策に【クッションシートフォームパネル】や【クッションシートフォームブリック】をお部屋に貼るのもオススメです。
お部屋に【クッションシートフォームパネル】や【クッションシートフォームブリック】を貼ることでエアコンの稼働効率が良くなり、省エネにも繋がるので、とっても嬉しいですね♪
こちらの記事もオススメ→ 賃貸でも壁をオシャレに!「クッションシート フォームタイル」
【クッションシートシリーズ】を使って素敵インテリアアレンジを楽しみませんか?
簡単にお部屋の壁のプチリフォームが楽しめる【クッションシートフォームパネル】と【クッションシートフォームブリック】。
実際に【クッションシートフォームパネル】と【クッションシートフォームブリック】を取り入れたアレンジ実用例を見ていきましょう♪
◆グリーンが印象的なナチュラルテイストのお部屋をセンス良く演出
お部屋に観葉植物をたくさん飾ったナチュラルテイストのインテリアで、このままでも十分オシャレ。
ドア周りの壁が少しシンプルなため、【クッションシートフォームブリック】のヴィンテージベージュを貼ってアレンジしました。
木目調のリメイクシートを貼ったドア周りがレンガ調の壁になっただけで、海外のインテリアのようなオシャレな空間になりました!
お部屋に飾られているグリーンとの相性もばっちりですね。
そして壁の角に合わせて【クッションシートフォームブリック】がきれいに貼られています。
上記で記載したように【クッションシートフォームブリック】の接着面側にV字型に切り込みを入れて、角に合わせて貼ることで、このような自然で美しい仕上がりになるんです。
ヴィンテージな風合いの【クッションシートフォームブリック】が、お部屋をヴィンテージナチュラルなテイストに変身しますよ♪
◆壁の空きスペースを板張り風にアレンジしてナチュラル&シンプルに
お気に入りのオブジェやドライフラワーなどを壁に飾って、キュートなナチュラルテイスト溢れるお部屋。
センス良く壁に飾った雑貨類がとてもかわいいですね。
しかし、壁の下の空きスペースがちょっと気になるところです。
ホワイトの壁紙は、汚れがついてしまったりしたら目立ってしまうため、汚れも防ぎたいですよね。
壁の下の空きスペースに、白木風の【クッションシートフォームパネル】を貼ると、ぐっとナチュラルさが増しました。
空いていたスペースを板張りにすることで、お部屋のインテリアのアクセントにもなっています。
また、壁の汚れ防止や衝撃吸収にもなるので、見た目だけでなく実用性も抜群です。
さらに【クッションシートフォームモールディング】をプラスすると、板張りのスペースがよりナチュラルに仕上がりました。
【クッションシートフォームパネル】を縦に並べて貼るだけでも、十分素敵なアレンジになりましたが、【クッションシートフォームモールディング】をプラスすることで、メリハリが生まれ、リアルな板張りのような壁に変身しました。
本物の白木の木目のような質感の【クッションシートフォームパネル】で、ちょっとしたスペースでも本格的なアレンジが楽しめます。
【クッションシートシリーズ】で気軽にプチリフォームを楽しみましょう♪
今回は【クッションシート】シリーズを取り入れたお部屋の簡単インテリアアレンジについてご紹介しました。
壁に貼るだけでお部屋のインテリアがワンランクアップする【クッションシート】シリーズ。
壁のプチリフォームだけでなく、インテリアのアクセントとして使ったり、安全対策に取り入れたり、実用性もある【クッションシート】シリーズは、DIY好きの間でも注目のDIYアイテムです。
初心者でも簡単にインテリアのアレンジに取り入れられる【クッションシートフォームパネル】や【クッションシートフォームブリック】で、気軽にプチリフォームを楽しみましょう♪